岡部内科クリニック

淀川
クリニックについて ― About clinic

健康診断Health Check

当院では、生活習慣病の予防や早期発見のために、各種健診・検診を行っています。
健康診断は「病気になってから受けるもの」ではなく、「病気を防ぐために受けるもの」です。定期的な受診をおすすめします。

対策型健診(公費で受けられる健診・検診)

自治体が行う公的健診です。
対象となる方には案内が届きます。

特定健診 40歳~74歳の方が対象。生活習慣病の早期発見・予防を目的としています。
後期高齢者健診 75歳以上の方が対象。加齢に伴う生活習慣病の管理を行います。
大腸がん検診 便潜血検査で、大腸がんやポリープの早期発見に役立ちます。
前立腺がん検診 血液検査(PSA値測定)で、前立腺がんの早期発見を目指します。
肺がん検診 胸部レントゲンや喀痰細胞診で、肺がんを早期に見つけます。
肝炎ウイルス検査 B型肝炎・C型肝炎ウイルスの有無を調べ、慢性肝疾患の予防につなげます。

任意型健診(ご希望に応じた健診)

ご希望に合わせて追加できる自費の健診です。
健康管理や職場提出用としてもご利用いただけます。

このような方におすすめです
健康診断

「最近体調が気になる」「生活習慣病を予防したい」「詳しく調べておきたい」など、目的に合わせて検査を組み合わせることが可能です。

  • 最近健診を受けていない方
  • 高血圧・糖尿病・脂質異常などが気になる方
  • ご家族にがんや生活習慣病の既往がある方
  • 職場健診を受ける機会が少ない方
血液検査 貧血、肝機能、腎機能、脂質、糖尿病など
尿検査 糖、たんぱく、潜血など
胸部レントゲン検査 肺疾患や心臓の大きさを確認
心電図検査 不整脈や心筋虚血の有無を確認
ABI 動脈硬化検査
体組成計 筋肉量・脂肪量の測定
骨塩定量検査 骨粗しょう症のチェック

ご予約・お問い合わせContact

健診・検診の対象年齢や費用、実施日程は自治体・内容によって異なります。
詳しくはクリニックまでお電話にてご相談ください。

06-6815-8100
診療時間内にご連絡ください
Copyright © OKABE NAIKA CLINIC. All Rights Reserved.